Eモバイル + PHS300 導入

来週末出張があるので,それに合わせて? EモバイルとPHS300を導入してみた.

Eモバは,アウトレットで導入.調整済み中古端末を,安く売ってるというやつですね.ものは,PHS300で公式に対応しているD02HWを選択.アウトレットの場合は,EMチャージというプリペイドのコースしか選べないので,このコースで.飽きるかも知れないから,好都合(^^;

端末代金は,10000円のチャージ込みで17,980円.端末代金は実質7980円ですね.EMチャージは,30日定額で4410円だから,コースとしてはまぁまぁという所でしょうか.あとは,7日定額で2205円,1日定額で630円とか.定額にしないと,63円/MBとかなので注意.とりあえずは,30日定額にして様子を見てみることに.まぁ,チャージしないと,それ以上には使われないので,それほど心配しなくても良いかも.(オートチャージにするとハマることがある

PHS300は,持ち運びのできる無線LANアクセスポイントですね.元々はアメリカの製品ですが,日本代理店ができて,公式にEモバイルに対応しています.Amazonで13000円位だったか?

で,接続設定ですが,良く知られているように?EMチャージは他のコースと異なり,APNという設定が違います.PHS300側でどうやって設定するんだろうとか思ったんだけど,先にPCから設定すれば,情報は端末側に記憶されるみたいで,PHS300の方は繋ぐだけで一発で接続可能に.拍子抜けするくらい簡単でした.

持ち運びのできる無線LANアクセスポイントというと,クティオなんてのもあるけど(こことかここ参照),PHS300買ってからその存在に気づいたので(^^;あまり比較はしてません.

早速スピードテストではかってみると,家では下り0.6Mbps, 上り0.31Mbpsという残念な結果に(^^;まぁ,安定してつながることに意義があるので…

明日は通勤電車で試してみるか.最近諸般の事情により,大変混む時間帯に通勤しないといけないので,試しにくいんだが…

というか,試すのに使う端末はWillcom D4だったりするので,Willcom涙目な感じ(^^;