2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の三国志大戦

1敗で徳8に降格。 orz また呂布ワラだよ。くぅ。5敗中3敗が呂布ワラかよ。 というわけで、呂布ワラ対策を考える。 今の天啓・赤壁・新手腕・韓当・黄蓋というデッキを韓当→呉景、新手腕→旧手腕というのはどうか? 武力1減るけど、麻痺矢が入るし。うーん、明…

並列処理の分類

並列処理とかスーパーコンピューティングとかいうと、地球シミュレータのような大型のコンピュータの技術がPCなどに使えれば、と思われることが時々ある。しかし、このようなスーパーコンでやっている処理は、PCでやっている処理とは性質が異なるのだ、とい…

今日の三国志大戦

1勝1敗。1敗はグダグダ。連環の法から進撃でなすすべなく殲滅されるし。く、くそう。 後1敗で徳8に降格。勝ってもところてんモードなので、状況は変わらず orz 3連勝しないと。あと、週末の9コス大会が楽しみ(^^ 赤壁→業炎か、流星あたりでデッキ組もうかし…

W-Zero3 + 赤耳の不具合

常用ブラウザをIEにしても、やっぱり発着信不能になることが。(頻度は下がったみたいだけど。)故障? でも、モバイルつれづれ日記 |赤耳SIMの位置情報取得に難あり?にも、 そういえば、位置情報だけでなく、赤耳は使ってるうちに接続できなくなることもあ…

timeoutするセマフォ

SIGALARMでできそうな気がしてきた。System V IPCのセマフォはシグナルを受けると抜けるので。SIGALARMと併用することはできないが、あまり問題にはならないだろう、多分。必要なら、別プロセスを使えばいいし。

並列論理型言語の話

関数型言語が微妙に流行っているのなら、並列論理型言語も微妙に流行ってもいいのに、と思う。並列論理型言語(というか、正確にはKL1/GHCや、FlengのようなCommitted-Choiceと呼ばれる言語属)は、「論理型」と言いながら、Prologのようなbacktrackによる探…

今日の三国志大戦

2勝1敗。献帝入り呂布ワラに負けた。呂布ワラ苦手なり。いい勝負ではあったのだが…

関数型言語と並列処理

最近関数型言語が微妙に流行っていて驚く。僕が学生だったころは「関数型言語が何の役に立つかって?そりゃ、博士号をとるのにさ! Hahaha-」みたいな感じだったのに、隔世の感がある。 で、関数型言語が何の役に立つか。関数型言語といってもHaskellのよう…

他の並列版bzip2との比較

pthreadを使って実装したものがあるのでhttp://compression.ca/pbzip2/、軽く性能を比較してみたのですが、ほとんど変わりませんね。というかPARDS版の方が速いくらい。ただ、比較条件を完全に合わせたわけではないので本当かどうかはわかりませんが。まぁ、…

PARDS 0.2 リリース

完了しました。サイトのマニュアルも更新しました。

W-Zero3の調子が悪い

W-OAM対応のSIMに交換してからどうも調子が悪い。電車の中とかで、 Operaをたちあげる→Webを見る→駅に着く→画面上部のアイコンをタップして接続を切断→MagicButtonでホームを表示してからロック とかしてると、どうも発着信不能の状態になっていることが。PW…

並行性サポート機能案

ユーザとインタラクションするプログラムを考えると、 ノンブロックで、Sync系変数に値が入っているか確認するメソッド read/readcdrしてブロックした際、一定時間でタイムアウトするメソッド なんかが、まず候補になりそう。値が入っているかどうか確認する…

今日の三国志大戦

2敗 orz 麻痺矢天啓と呂布ワラ張角が相手だったんだけど、特に大きなミスは無く。 士気を使わない用兵術での負けか。orz

並行処理サポート

もともとPARDSはマルチプロセッサを使って処理速度を向上させる(並列処理)のを目的に作成したライブラリですが、機能を追加することで、並行処理をサポートできないか考え中。ここで並行処理とは、速度向上が目的ではなく、同時並行に動作するプログラムを…

リリース

少し寝かせてリリース予定。週末かな?

今日の三国志大戦

3連勝で徳9に。(^^ といってもきわどい戦いが多かった。 3戦目は14州の大徳・車輪号令・月姫・関銀屏・麋竺。デッキ相性からみて負ける要素が無かったのにぎりぎり orz 赤壁打つときずれたりとか。

"workItem$work may be used uninitialized"

というWarningが gcc 4系を使ってWorkPoolを使って-Wallをつけると出ます。これ、終端で値を入れない場合なので、実際に初期化していないのですが、どうしたものか。値が無いので初期化しようが無いし。 放置するしか無いかなぁ。ググってみると、Linuxのカ…

昨日の測定結果

は間違いでした。orz というか、正確には測定条件をそろえていなかった。WorkPool版の方のキューサイズが従来版の倍になっていました。キューのサイズをそろえると、ちょっと速い程度。逆に従来版でもキューサイズを倍にすると、同じ程度に速くなりました。 …

今日の三国志大戦

1勝1敗。1敗は赤壁の誤爆。orz そんなことしてたら勝てんわ。

WorkPool版の性能

ちょっとだけ速くなった。(遅くなる場合もあった。) HP-UXで、逐次14.76sec -> 並列(前版)8.96 sec -> WorkPool版7.77 secと結構速くなったのが意外。HP-UX位だとスケジューリングなんかは良くできているので、あんまり影響が無いのでは思ったが。ハード…

明日から仕事

5日休暇にしたので、ずいぶん長い休暇だったけど、明日から仕事開始。 しばらくは開発も滞るかも?

SPMDのサンプル探し

SPMDで並列化して嬉しいアプリを探し中。要は数値計算系アプリなので、いくらでもころがってそうだが、なかなか手ごろな大きさのものが見つからない。ちょっと大き目のものを頑張ってやってみるか… でもSPMD機能は本流じゃないし、そんなに凝ってもなぁ…

スケジューラ

先日の2007-01-06 - t-arakiの日記で書いた予想はうそだったみたい。http://eaglet.rain.com/rick/linux/staircase/scase-vs-noscase.htmlによると、暇なCPUが居るときは、常時load_balanceが呼ばれるそう。 When the processor is idle, load_balance() can…

今日の三国志大戦

4勝2敗。まずまず。

色々コミット

マニュアルを更新、SPMD用コードを整理してコミット。

今日の三国志大戦

大戦初めは1勝3敗であっさり徳8に降格。orz 今日は全然駄目だった。陸遜に4体気持ちよく焼かれてみたり、張角入り呂布ワラに(張角生きてるのに)赤壁打ってみたり。

SMPスケジューラ

手元にSMPマシンが無いのでWorkPool版のbzip2の速度が試せないのだが、もしこちらの方が速いとすると、スケジューラのせいかも知れない。色々ググっていると、少なくともLinuxではプロセッサ間の負荷分散は200msごとに行われるそうな(IBM Developer 日本語…

マニュアル書き

WorkPoolの部分のマニュアルを追記しているのだが、進まない… やはりコーディングの方が楽しいねぇ…(^^;

SPMDサポート

バリア同期を実装。これで一応は使える状態にはなった。実際にプログラムを並列化してみないとうまく動くかどうかはわからないが… # バリアの実装にセマフォ2つとカウンタ変数が必要だったのだが、もっといい方法はあるんだろうか?

戦嬉獲得

SEGAから年賀状が届いた。しかしあれだけ大量にカードを送ったことを考えると、少し寂しい感じも(^^;